家族みんなの生活を見直そう 早寝早起きなど毎日の習慣をつけることは、家族みんなの安眠につながり、将来的な健康的維持にも役立ちます。

家族みんなの生活を見直そう

  1. author :Westin
  2. pv :05178
  1. HOME
  2. 赤ちゃんの生活リズムを整えよう
  3. 家族みんなの生活を見直そう

赤ちゃんをきっかけに生活リズムを整える

1日のリズムを整えることが大事なのは、赤ちゃんに限ったことではありません。ママやパパ達が毎日不規則な生活をしていたら、赤ちゃんのスケジュールを立てるどころではなくなってしまいますよね。この機会に、自分自身や他の家族の1日のすごし方についてもふり返り、改善を図ってみませんか。

出産・育児を通して生活パターンが劇的に変わるのは、誰よりもママです。産後しばらくは休める時に休むのが第一。赤ちゃんの活動にうまくつきそえない時は、家族や外部の力を大いに借りてください。ただ、生活時間がずれすぎてしまうと元に戻すのは一苦労。睡眠不足でもだらだらと過ごすよりは、赤ちゃんと同じようにいくらか規則性がある方が、結果的に早い回復につながります。まずは一定の時間に起きることを意識しましょう。

規則正しい生活を赤ちゃんと一緒に作る

パパの場合は、育児に積極的であるほど、「帰宅が遅くなっても赤ちゃんとふれ合いたい」「毎日一緒にお風呂に入りたい」などの希望を持つのではないでしょうか。とはいっても、夜の10時や11時まで赤ちゃんを起こしておくのは考えもの。質のよい睡眠をとるためには、この時間帯によく眠ってもらうのが最適だからです。その代わり、時間に余裕のある日をお世話とコミュニケーションにあてれば、赤ちゃんもママも喜んでくれるはずです。そして週末にパパが夜更かしや遅寝をしているのなら、この際に見直してみてはいかがでしょう?

上にきょうだいがいる場合は、音を立てて赤ちゃんを起こしてしまったり、逆に赤ちゃんに起こされたりすることが多いものです。お兄ちゃん・お姉ちゃんにとっても、適切な時間帯にぐっすり眠ることは大切なこと。「夜は明かりを落として静かに過ごす」習慣を、みんなでつけられるといいですね。また、赤ちゃんとお昼寝の時間を重ねたり、起きる時刻をある程度そろえたりすることができれば、子供達が次々と寝たり起きたりでバタバタするのを減らせます。

「振り回されている」と思ったら視点を変えて見よう

赤ちゃんと暮らしていると、家族は赤ちゃんのペースに振り回されてしまうように感じるかもしれませんが、視点を変えれば、家族全員がこれまでの体内リズムをよい方にリセットする絶好のチャンスだといえます。赤ちゃんと一緒に早寝早起きを心がける、3度の食事をしっかりとるなどの習慣は、家族みんなの安眠にもつながりますし、将来的にも健康であり続けるために役立つものです。ぜひ皆さんが健康的で充実した毎日を送れることを願っています!

¥3980
はぐくみ太郎鶏レバー鉄分お魚パウダー納豆パウダーパ
メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載してい